なんでも相談コーナー
相談内容 #1
現在は退職しています、障害年金もらえるでしょうか?
66歳 男性です
初診日 65歳3か月 厚生年金加入中に喉に癌が見つかり3か月後に喉頭全摘出の手術を受けました。
現在は退職しています。
障害年金は請求できますか?
現在老齢年金は老齢基礎年金 約80万 厚生年金は約40万です(約200月加入)合計して120万もらっています。
#1 回 答
原則初診日が65歳以上の方は障害年金の請求はできませんが、相談者の方は初診日に厚生年金加入中であるため請求は可能です。
認定基準では喉頭全摘出の場合障害の程度が2級と認定されますが、65歳以上に初診日がある方は65歳未満に初診日のある方と比較して、障害厚生年金のみの支給になり、障害基礎年金が支給されません。
ですからご自分の老齢年金(120万)と障害厚生年金(報酬比例の金額)との金額と比較して請求を考えることが大事です。
